//
宮澤改造内閣発足。 / 大韓民国で地下鉄放火事件が発生(大邱地下鉄放火事件)。192人が死亡。 / 米海軍が真珠湾に基地を建設 / 第148回直木賞は朝井リョウの『何者』と安部龍太郎の『等伯』[4]、第148回芥川龍之介賞は黒田夏子の『abさんご』が選ばれた[5]。 / テレビ埼玉開局。 / イランの裁判所、イラン系日系アメリカ人女性ジャーナリストのロクサナ・サベリに対し、スパイ容疑で懲役8年の判決[58]。 / 愛知貰い子殺人事件が発覚。 / 6府県の警察による合同捜査本部、2003年6月に大阪府八尾市で3人が自殺した事件の原因となったヤミ金融グループリーダーを、逃亡先のルーマニアから成田空港に戻る機内で出資法違反容疑で逮捕。 / パイオニア創業者で元社長・会長の松本望が死去。 / 法務省東京入国管理局、15年に渡って不法滞在していたフィリピン人夫妻と、日本生まれの13歳の娘について、娘に在留特別許可を与える一方、夫妻は娘の生活環境整備のため仮放免1か月の後、フィリピンへ強制送還することを決定[50]。 / >wiki
//
// //
//