//
初のブルートレインとなる「あさかぜ」が運行を開始。 / 環境と開発に関する国際連合会議(地球サミット)がブラジルのリオデジャネイロで開催。 / 在モスクワ米国大使館の参事官ジョージ・F・ケナン、本国に宛てて「長文電報」を送信[2] / 皇族会議、枢密院、宮内省、行政裁判所など廃止 / アメリカフォード・モーター、2006年決算が創業以来最大となる127億4600万ドルの最終赤字。 / 北朝鮮による日本人拉致被害者の横田めぐみの元夫で韓国人拉致被害者でもある金英男が、北朝鮮で28年ぶりに家族と再会を果たす。 / 日本航空サンフランシスコ湾着水事故。 / 三菱化学と東京田辺製薬が合併、三菱化学の医薬事業を分社化して三菱東京製薬発足。 / 昭和天皇が初の記者会見 / 英国のベヴィン外相、英国下院で演説。「西欧連合 (Western Union) 」の結成を提唱[3] / >wiki
//
// //
//