//
TUBEがドラマの主題歌『きっとどこかで』でスマッシュヒットを記録。アルバム『HEAT WAVER』も大ヒットし2度目の紅白歌合戦に出場した。 / 日本で金・地金輸出取締令が出され、金本位制が停止 / 中山千夏らを代表とする「革新自由連合」が発足。 / 『学校の怪談』放映開始。 / 江崎グリコが「ポッキー」を発売。「プリッツ」にチョコレートをかけた菓子として人気となる。 / 英王エドワード7世崩御ジョージ5世即位 / ドイツ軍がクリミア半島から撤退 / 神戸連続児童殺傷事件の犯人である「酒鬼薔薇聖斗」を名乗った少年(当時中学生)が逮捕される。 / カンボジア首相、ロン・ノル辞職。 / 13日に京滋バイパスでタンクローリーが車列に追突、9名が死傷した事故で、京都府警が、運転手の勤務先「近若石油」の社長らを、過労運転下命の道路交通法違反容疑で逮捕。 / >wiki
//
// //
//