//
玉川電気鉄道が道玄坂上・三軒茶屋間に玉川線を開業(8月に玉川まで延伸) / 内閣統計局(麻布)火災: 国勢調査カードなどが焼失 / グスタフ・マーラー交響曲第7番初演(プラハ) / 昭和電工事件: 警視庁が物価統制令違反の容疑で昭和電工を取調べ / 首都圏中央連絡自動車道 茅ヶ崎JCT-寒川北IC間開通。 / 1968年の同日に発生した三億円事件が時効成立。 / 日本で小磯内閣成立。 / 小学校令改正。義務教育が6年間となる。 / 青森県階上町の青森朝日放送八戸中継局で14時頃から悪天候の影響でテレビ電波の発信が停止。八戸市、十和田市など約16万2千世帯で同局のデジタル放送、アナログ放送ともに視聴不可となる[9]。約11時間後に復旧[10]。 / 日本ペンクラブ再建(会長志賀直哉) / >wiki
//
// //
//