//
石川県の北陸放送が日本海側初の民間ラジオ放送を開始。 / オルフェーヴルが中央競馬クラシック三冠を達成した。 / 千葉県船橋市に大型ショッピングセンター、ららぽーとオープン。 / ローマオリンピック開幕。 / パリ万国博覧会で日本館が設計賞を受賞 / 14年ぶりに暫定予算案(4月6日までの約3.6兆円)が成立[58]。 / 東京で電流殺人事件が発生。11日後、犯人の山口明(当時20歳)が逮捕。7月8日に死刑判決。1915年9月3日死刑執行される。[3] / プラウダ紙が「ユダヤ人医師らがソ連要人の毒殺を企てた」と報道、ソ連史上の最大の反ユダヤキャンペーンに発展。(医師団陰謀事件) / ドイツの米英仏占領区域(ベルリンを除く)で通貨改革を実施。ライヒスマルクに替えて、ドイツ・マルクを導入[14] / 超音速旅客機のコンコルドが定期運航を開始。 / >wiki
//
// //
//