//
日本産科婦人科学会理事会が、受精卵診断を、これまで認めていた筋ジストロフィー以外に、習慣流産の診断にも容認する方針を決定。 / シャープがハイパー電子マネジメント手帳「PV-F1」を発売。 / 宇高連絡船開業 / 山形市で気温40.8度を記録。(2007年8月16日に岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で40.9度を記録し、日本の公式記録を更新した。) / 大阪市が売りに出している、水族館「海遊館」を運営する第3セクターの株式の大半を近鉄が買い取り、同館の運営に乗り出すことが判明。 / マルハとニチロと経営統合し、「マルハニチロホールディングス」を設立。 / 鎮海で陸軍記念日の活動写真フィルムが炎上し小学生100名が焼死 / 岡山県苫田郡西加茂村大字行重で大規模な殺人事件が起こる(のちに津山30人殺しなどと呼ばれる) / よさこい高知国体夏季大会が開幕(24日、秋季大会は10月26日31日)。四国地方で初の国体単独県開催。 / ソニーとパナソニックが有機ELの共同開発合意[139]。 / >wiki
//
// //
//