//
政府、セルビア共和国から独立したコソボ共和国を国家として承認することを閣議決定[121]。セルビア共和国は同決定に抗議、イバン・ムルキッチ日本駐在大使を本国へ召還[122]。 / フロリダ(東部標準時(現地時間)31日)、若田光一・宇宙飛行士、初めて日本人として137日におよぶ長期の宇宙生活を終え、スペースシャトル・エンデバーでケネディ宇宙センターに帰還[154]。 / 東京地方裁判所、資金管理団体「陸山会」の土地購入疑惑事件で政治資金規正法違反の罪に問われた民主党の小沢一郎元代表に対し無罪判決[87]。 / キーナン判事が「天皇と実業家に戦争責任はない」と言明 / 長野電鉄屋代線および[63]十和田観光電鉄線廃止[64]。 / 全日本空輸の貨物便のダグラスDC-3型機が、大阪国際空港を離陸後に静岡県上空で巡航中に失踪した。後に墜落していたことが判明したが、機体が発見されたのは22ヵ月後であり、そのうえ捜索範囲から大きく離れた地点であった(全日空貨物機失踪事件)。 / インドとパキスタン軍がカシミールで衝突(第二次印パ戦争勃発)。 / ソ連は北海道占領への樺太での軍事行動を停止。 / 火災専用の電話番号が112番から119番に変更 / ハッピーマンデー制度導入に伴い成人の日がこの日にやってくるのは最後となった。 / >wiki
//
// //
//