//
池田勇人蔵相が国会で「貧乏人は麦を食え」と発言。 / 従軍慰安婦問題: 女性のためのアジア平和国民基金発足。[1] / 米シスコシステムズ、前日にアップルコンピュータが発表した音楽プレーヤー付き携帯電話「iPhone」が同社の商標権を侵害しているとして、商標の複製の差し止めを求め提訴(2月に和解し、同年6月29日にiPhoneは発売された)。 / 鐘紡がカネボウホームプロダクツを吸収合併。 / 北海道拓殖銀行破綻。 / 大阪市長選挙・大阪府知事選挙が投開票され、市長に橋下徹、知事に松井一郎と、いずれも大阪維新の会の候補者が当選する。 / オーストリアの登山家ハインリッヒ・ハラーがアイガー北壁初登頂に成功 / 経団連第7代会長に平岩外四が就任。 / 延坪島砲撃事件が勃発 :朝鮮人民軍(北朝鮮軍)が韓国の延坪島に対して122多連装ロケット砲による170余発の砲撃を行う。韓国兵士2人が死亡、4人が重傷。民間人2人が死亡、4人が負傷。民家60件以上が延焼。韓国軍はk-9自走砲により80余発の対応射撃を行った。 / 田辺元が西田幾多郎に招聘され、京都帝国大学文学部助教授に就任 / >wiki
//
// //
//