//
日本ビクターが家庭用VHSビデオテープレコーダ1号機、「HR-3300」を発売。 / 【インド】初の国産空母「ビクラント」(排水量約4万トン)進水式[82]。 / 郷ひろみが渋谷でゲリラライブ。 / カナダのサスカチュワン州とマニトバ州にある約100軒の牧場で家畜が炭疽菌に感染し、約500頭が死亡。 / 北朝鮮が地対艦ミサイルを日本海に向け発射(3月10日にも発射)。 / ソ連軍、ハンガリーのブダペスト占領(ブダペスト包囲戦終結)。 / 満蒙開拓青少年義勇軍壮行会挙行(明治神宮外苑競技場) / 日本銀行、政策金利の誘導目標を年0.3%から0.1%程度に引き下げることを決定。 / 東海道新幹線の東京駅〜新横浜駅間に品川駅が開業。 / 〜11日 9日、午後に熱帯低気圧から台風になった9号の影響で、被害の大きかった兵庫県佐用町では、24時間降水量が観測以来最大の327ミリを記録。10日には、千葉県佐倉市においても1時間に65ミリと軒並み各地で観測史上最大を記録した。兵庫県20名死亡2名不明、岡山県で1名死亡、徳島県1名死亡1名不明、長野県1名死亡の被害をだす。夜間の避難中に流されて被害にあう事例がみられた[349][350]。(平成21年台風第9号) / >wiki
//
// //
//