//
飛騨トンネルを含む、東海北陸自動車道の飛騨清見JCTから白川郷IC開通、最初の供用開始から22年の時を経て東海北陸自動車道が一本につながる。 / 山陽本線特急列車脱線事故がおこる。 / 日産自動車が「ローレル」を発売。 / アドルフ・ヒトラーを保護する組織としてナチス親衛隊設立 / 本田技研工業が「CR-V」をモデルチェンジ。 / 第22回参院選での最大5倍の「一票の格差」を、高松高裁が「違憲」、秋田・那覇の2高裁支部は「違憲状態」と判断する[16]。 / 山陽本線西明石駅構内で、上り寝台特急「富士」の客車がプラットホームに衝突、脱線する事故が発生(西明石駅列車脱線事故)。 / アーレフ(旧オウム真理教)の上祐史浩代表、公安調査庁に教団からの脱会を報告。 / 26日〜7月17日ドイツで2011 FIFA女子ワールドカップが開催される。サッカー日本女子代表が初優勝[92]。 / 空白の一日事件に伴う出場停止処分が明けた巨人・江川卓投手が後楽園球場での対阪神戦でプロ初登板(結果は敗戦投手)。 / >wiki
//
// //
//