46591
2009/4/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
プラハで開催されていた第15回世界体操競技選手権で日本の男子団体が初優勝を飾る。 / ソニーがビデオカメラ「CCC-V8」を発売。 / 中国製餃子による食中毒問題について、首相官邸で緊急関係閣僚会議を開催[44]。厚生労働省、製造元の河北省の食品輸出入集団天洋食品工場の製品を輸入販売していた、ジェイティフーズを含む19社の名前、および対象商品88品目を公表。各都道府県に調査を指示。また、日本食研、日本ハム、マルハの3社も同工場から輸入した食材を使った商品を自主回収。各地で商品撤去が相次ぐ[44][45]。 / 新生銀行グループの信販会社で暴力団に融資が判明[183]。 / 鉄道省と逓信省が改組により運輸通信省へ、また商工省と農林省を廃止し、軍需省と農商省を設置。 / 電力および電灯の使用規制が始まる。 / アイスランドにアメリカ軍が駐留 / 【中華人民共和国】北京大学が2010年と2012年に中国全土の約1万5000世帯を対象に行った調査により、中国都市部の最富裕層(上位5%)と最貧困層(下位5%)の世帯年収差が、2010年の約82倍から、2年後の2012年時点で約242倍となり、「絶望的格差」が拡大していることが判明[72]。 / ブルガリアがドイツに宣戦布告 / 改正テロ対策特別措置法が成立、自衛隊の後方支援が1年間延長されることとなる。 / >wiki
//
// //
//