//
SNKが家庭用ゲーム機『家庭用ネオジオ』(通称『AES』)を発売。ゲーム機自体は以前より(業務用ネオジオこと『MVS』の稼動時から)レンタル事業専用商品として存在した。 / 中央本線の笹子トンネル貫通 / 中部電力は菅内閣総理大臣からの浜岡原子力発電所の運転中止の要請を受諾[59]し、これを受けて5月14日にすべての原子炉が運転停止をした[60]。これに関連して東京電力への電力融通停止措置を執った[61]。 / 直径45メートルの小惑星2012 DA14が、静止軌道の内側に入り、地球表面から2万7700kmのところを通過。 / 朝日新聞社阪神支局襲撃事件(赤報隊事件)。 / イタリアのラルデレロで世界初の地熱発電試験成功 / コロンビアでフロレンシア発ボゴタ行きのアイレス航空のプロペラ旅客機が親子にハイジャックされ、空軍基地に緊急着陸した。乗客と乗員は無事解放。 / 新日本婦人同盟結成。(会長市川房枝) / 静岡地方裁判所は島田事件の再審無罪の判決。 / 〜 29日 2010年が国際連合国際生物多様性年であることに当たり、日本の名古屋市で第10回生物多様性条約締約国会議 (COP10) が開催される。 / >wiki
//
// //
//