//
日本電気ホームエレクトロニクスがハドソンと共同開発した家庭用ゲーム機『PCエンジン』を発売。 / 福徳銀行5億円強奪事件。 / 朝日麦酒が日本初の缶入りビールを発売。 / 伊丹空港発高知空港行きの全日空(ANA)1603便 DHC-8の前輪が着陸時に下りず、高知空港に胴体着陸。乗員乗客60名にケガはなし。16日、航空機製造元のカナダ・ボンバルディア社副社長が国土交通省を訪れ謝罪。 / 東京23区の電話番号が10桁に(03の後に3が付いた)。 / "GHQ: 公職追放を指令 (SCAPIN-550, Removal and exclusion of undesirable personnel form public office)""""" / 北陸本線の長浜駅〜敦賀駅間、及び湖西線の永原駅〜近江塩津駅間を交流電化から直流電化に変更。デッドセクションを北陸トンネル敦賀口付近に変更。 / 東ドイツ、エーリッヒ・ホーネッカー元国家評議会議長が同国検察当局に逮捕される。 / 公職選挙法の改正案が参院で可決成立、インターネット選挙運動が解禁となる[44]。 / 本田技研工業が「レジェンド」を発売し、高級セダン市場に参入。 / >wiki
//
// //
//