//
小田急小田原線が営業開始 / 船橋ヘルスセンター開業 / 朝鮮半島分断以来、初めて韓国・ムン山と北朝鮮・開城を結ぶ列車が試験運行される。 / 北海道の国鉄白糠線が廃止される(特定地方交通線の廃止第1号)。 / 茨城県東海村の原子力研究所で原子炉が臨界点に達し、「原子の火」がともる。 / 復員庁廃止 / ジャック・シラクの任期満了に伴うフランス大統領選挙。過半数を獲得した候補がいなかったため、1位のニコラ・サルコジ前内相と2位のセゴレーヌ・ロワイヤル元環境相による決選投票選挙を5月6日に行う。 / トヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売の合併により、トヨタ自動車発足(8月には「スプリンターカリブ」発売)。 / ギニアでクーデターが発生。 / エリツィン露大統領、江沢民主席と北京会談。 / >wiki
//
// //
//