//
社会党、連立与党が社会党抜きで統一会派を結成したことに抗議して連立離脱(会派に加わらなかった新党さきがけは閣外協力に)。 / エトナ火山噴火。 / 営団半蔵門線水天宮前駅〜押上駅間開通。東急田園都市線〜東武伊勢崎線・東武日光線の相互直通運転開始。 / 米谷事件発生。 / 住宅金融公庫、6日からの融資金利引き下げを発表。 / アステラス製薬が誕生。 / 任期満了に伴う兵庫県神戸市市長選挙が施行、現職の矢田立郎がIT会社顧問との大激戦を制して三度目の当選を果たした[236]。 / ソニー・コンピュータエンタテインメントが「プレイステーション・ポータブル go」を発売。 / アレイスター・クロウリーが「法の書」を受信したとされる / 長野県知事選挙で、元自由民主党衆議院議員で国家公安委員長を務めた村井仁が、3期目を目指した現職の田中康夫知事におよそ7万8500票差をつけ初当選。 / >wiki
//
// //
//