//
東京大学や海洋研究開発機構の研究チーム、新潟県上越市沖の日本海海中で、メタンハイドレート採取に成功。 / 最高裁判所、代理出産で誕生した高田延彦・向井亜紀夫妻の子供について、実子としての出生届不受理を決定。 / 大日本印刷、ダイレクトメール作成などの業務委託を受けて預かっていた個人情報43社分約863万件が、同社の業務委託先の元社員によって不正に持ち出されていたことを発表。 / 吉松育美が2012年ミス・インターナショナル世界大会でグランプリを受賞し、同大会での日本人初の優勝者となる[246][247]。 / 三菱銀行有楽町支店で現金輸送車の3億3000万円強奪事件(有楽町三億円事件)。 / 愛知県犬山市に博物館明治村が開村。 / 日本電信電話公社、カード式公衆電話、テレホンカード発売。 / アメリカ軍、北爆再開(ベトナム戦争)。 / シベリア出兵: イワノフカ事件おこる。 / コソボ共和国が、セルビア共和国が承認しない中独立を宣言[60]。宣言後、国連安保理の非公式会合が招集され、ロシアが安保理決議違反だとして潘基文事務総長に独立無効を宣言するよう要求[61]。会合後、ベルギーの国連大使が、同国およびイギリス、イタリア、クロアチア、ドイツ、フランスのEU加盟6か国およびアメリカ合衆国の連名でコソボ共和国を承認する旨の共同声明を発表[62]。 / >wiki
//
// //
//