//
与党は、野党欠席の中、衆議院特別委員会で、教育基本法改正案を可決。これにより、野党は今後一切の国会審議に応じない方針。 / ピウス10世がローマ教皇に就任 / アイスランド総選挙。2月から暫定政権を担ってきた社会民主同盟と左翼環境運動が合計の議席数で過半数を獲得。独立党は敗北し、同国の独立以来占めてきた第1党の地位を失う[61]。 / マルセル・プルースト『失われた時を求めて』第1部刊行。自費出版だった。 / ペルシャ湾のホルムズ海峡付近で、アメリカ合衆国海軍の原子力潜水艦「ニューポート・ニューズ」と、日本の川崎汽船所属のタンカー「最上川」が衝突。けが人などはなし。 / 日本の今上天皇・皇后夫妻、皇太子・同妃時代の1960年に昭和天皇の名代として訪問して以来53年ぶりにインドを公式訪問[133]。 / 10日-11日フィンランド・ヘルシンキにて欧州理事会が開催。東欧5カ国とマルタとのEU加盟交渉開始を決定。トルコを加盟候補国として認める。 / 三菱自動車工業が「ギャランFTO」を発売。 / 東京市35区の成立(旧東京市15区に隣接する5郡82町村を合併)。人口が倍増し497万人、世界第2位の都市となる / 伊勢神宮の内宮で、御神体を旧殿から新殿へと遷す式年遷宮の主要行事「遷御」が行われる。外宮遷御(10月5日)の翌日には、2005年から続いている第62回式年遷宮の関連行事がすべて終了した[153]。 / >wiki
//
// //
//