//
〜14日バラク・オバマアメリカ合衆国大統領が日本訪問。日米首脳会談、アジア政策について演説を行った。[280][281][282][283][284][285][286][287] / 大日本製薬がサリドマイドを配合した「イソミン」を発売(後にサリドマイド訴訟に発展した)。 / はてなが動画サービスrimoのサービスを終了。 / 東京火災、帝国海上、第一機罐の3社が合併し、安田火災海上保険(現:損害保険ジャパン)を設立。 / 東京地方検察庁特別捜査部、大手ゼネコン「鹿島建設」の裏金を大分市のコンサルティング会社「大光」の企業グループが受領、脱税した法人税法違反容疑で、大阪市の「浪速コンサルタント」の社長ら5名を逮捕。[36] / 内閣府食品安全委員会は、アメリカ・カナダ産牛肉の輸入再開を容認する答申を農林水産省・厚生労働省に提出。これを受けて政府は12日に輸入再開を正式決定する。 / 8月24日北京オリンピックの開催[132]。 / 『宇宙伝説ユリシーズ31』放映開始。 / 日産自動車が「キューブ」を発売。1万台を売るヒット商品に。 / 『ときめきトゥナイト』放映開始 / >wiki
//
// //
//