//
中部アフリカ、東アフリカで金環皆既日食。 / 愛媛朝日テレビ(テレビ朝日系)が開局。 / 『ゼンダマン(タイムボカンシリーズ)』放映開始 / 日露戦争: 栗野慎一郎駐露公使が日露交渉の打切りをロシアに通告 / 10日 再び日本海側で大雪。愛知県でも積雪。 / イギリスとアルゼンチンがフォークランド紛争以来8年ぶりに国交回復。 / 巨人の金田正一投手が400勝達成。 / 東京湾で「大正六年の大津波」と呼ばれる高潮水害が発生。東京の佃、月島、築地、品川、深川地区が浸水したほか、市川、船橋など千葉県の東京湾岸一帯に被害を及ぼす。横浜港で多数の船が転覆したほか、行徳の塩田も壊滅状態に。(関東大水害) / これ以降発売の第三世代携帯電話へのGPS搭載義務化。 / ザ・タイガースが後楽園球場でコンサートを開催(日本初のスタジアムライブ)。 / >wiki
//
// //
//