47654
2012/8/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
韓国大統領直属機関「親日・反民族行為者財産調査委員会」、李完用など親日派9人の子孫から土地などの財産36億ウォンを没収することを発表。 / 東京地検特捜部、中国での遺棄化学兵器処理事業をめぐり、建設コンサルタント「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」に1億2000万円を不正支出させた特別背任罪容疑で、元社長ら4人を逮捕[211]。 / STVラジオ開局(札幌テレビ放送のラジオ部門として)。 / 東ドイツが東西ベルリンの境界を封鎖。後に境界線上に壁(ベルリンの壁)を建設。 / 中央教育審議会、小中学校の授業時間の30年ぶり増加、小学校での英語活動などを盛り込んだ学習指導要領最終答申を渡海紀三朗文部科学大臣に提出[19]。 / 富士山頂に気象観測所を開設 / ルイ・バルトゥ仏外相とユーゴ国王アレクサンダル1世が暗殺される(日本でも号外) / 新幹線200系電車が定期運用から引退。国鉄時代の新幹線車両は全廃され、日本の新幹線が全車VVVF(CI)制御車になる。 / 麻生太郎新首相による新内閣組閣で、小渕優子が、戦後最年少の34歳で内閣府特命担当大臣(少子化担当相)で初入閣。第1次岸信介改造内閣で郵政相に就任した田中角榮の39歳を大幅に更新。閣僚名簿を官房長官ではなく首相自ら発表[281]。 / 大日本蹴球協会(後の日本サッカー協会)創立 / >wiki
//
// //
//