//
愛知国際放送 (RADIO-i)が放送終了・廃局。 / 第29回日本アカデミー賞授賞式が、新高輪プリンスホテル・国際館パミールで行われ、「ALWAYS 三丁目の夕日」(山崎貴監督作品)が最優秀作品を含む12部門で賞を獲得。 / 小倉警察署香春巡査屯所が田川警察署に名称変更。 / 衛星放送のBSが、有料放送(スカパー!e2)を6チャンネル追加(110度CSから5つ移行、新規1つ開局)[44]。 / NHKが日本で初のテレビジョン本放送を東京で開始。 / 1000年代最後の日。 / 両国新国技館において第44代横綱・栃錦(春日野親方、当時日本相撲協会理事長)の還暦土俵入りが行われる。太刀持ちに第45代横綱・初代若乃花(親方・二子山)、露払いに第50代横綱・佐田の山(親方・出羽海)。 / 会合の会場で鈴木宗男衆議院議員を大声で脅したとして、北海道警札幌中央署は51歳の無職の男を現行犯逮捕。 / レバノンで開催された、サッカーアジアカップで、日本代表が2大会ぶり2度目の優勝。 / ハンガリーが独立宣言・共和制に移行(ハンガリー第一共和国) / >wiki
//
// //
//