//
【フランス】 大統領選挙の決選投票が実施された。4月22日の1回目の投票による上位2名、ニコラ・サルコジ(現職)とフランソワ・オランドによる決戦で、財政緊縮路線に異を唱えるオランドが勝利した。これにより、円高ユーロ安が急激に進み、翌日には1ユーロ=103円台に急落。フランス社会党の大統領としては17年ぶり、2人目となる[26][27]。 / 東京で22歳の女性が野犬に食い殺される / イギリスBBCが、二重被爆者の山口彊をお笑い番組で不適切に紹介した問題を謝罪[6]。 / ベルリンで、U-2撃墜事件でソ連に拘留されていたアメリカの軍人フランシス・ゲーリー・パワーズと、アメリカで収監されていたソ連のスパイルドルフ・アベルが交換によりそれぞれ釈放される。 / ソ連トルクメニスタンのアシガバート周辺で地震(死亡10万名) / 北朝鮮、空席となっていた故白南淳外相の後継として、朴義春外相を任命。 / 呂113竣工。 / 『レインボーマン』放映開始 / 上信越自動車道が全線開通。 / 谷崎潤一郎夫人千代子が離婚して佐藤春夫と再婚する三者合意声明が細君譲渡事件として話題になる / >wiki
//
// //
//