//
国連人口会議 / 埼玉県さいたま市南区の住宅で、この家の住人である厚生省元事務次官夫妻が刺殺体で発見された。埼玉県警察本部と浦和警察署は殺人事件と断定して捜査を開始した[348]。 / 日本神学校開校 / 三菱化学と東京田辺製薬が合併、三菱化学の医薬事業を分社化して三菱東京製薬発足。 / 白洋舍創業 / チャールズ・リンドバーグが大西洋の単独無着陸飛行に成功 / 新潟空港で韓国・仁川国際空港発の大韓航空763便(ボーイング737-900)が滑走路をオーバーランする事故[100]。 / 熊本地方裁判所八代支部、初の死刑囚再審事件「免田事件」(1948年発生)で無罪判決を下す。 / 国鉄桜木町電車火災事故(桜木町事故、国鉄63系電車などを参照)。 / 宇宙航空研究開発機構、内之浦宇宙空間観測所から、日本で12年ぶりに開発した国産新型ロケットイプシロンロケットの試験機を打ち上げ、惑星分光観測衛星『SPRINT-A』を軌道に乗せる[143]。『SPRINT-A』は打ち上げ成功後『ひさき(HISAKI)』と命名される[144] / >wiki
//
// //
//