//
トルコ総選挙。 / 劇団文学座結成 / 富士通信機製造設立(後の富士通) / 日本誕生 放映開始 / 近衛首相、内閣を総辞職。 / 日本の大審院が、1942年に行われた翼賛選挙における鹿児島2区の選挙結果を無効とする判決を下す(鹿児島2区選挙無効事件)。 / スウェーデン機がウンベルト・ノビレなどイタリア北極探検隊の一部を救助。残りもソ連の砕氷船「クラーシン」によって7月12日に救助される。 / 海洋生物学者で理学博士の下村脩(ボストン大学名誉教授)、『緑色蛍光たんぱく質GFPの発見と開発』の功績により、ノーベル化学賞の受賞が決定[298]。 / 1967年の米国際収支赤字35億7000万円で戦後2番目。 / フランスでスタヴィスキーによる詐欺が発覚(翌年政治問題に発展) / >wiki
//
// //
//