//
アメリカ合衆国議会、ボールダー・ダム(後にフーバー・ダムと改称)の建設を許可する決議を採択。 / メキシコシティで、第19回夏季オリンピック・メキシコオリンピックが開幕。10月27日までの16日間開催。 / 大阪市営地下鉄谷町線の都島駅東梅田駅間が開業。 / 不動産投資信託(REIT)のニューシティ・レジデンス投資法人が、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請し倒産。負債総額は1123億円。東証上場REITの倒産は初[300]。 / 日本、皇紀2600年(紀元2600年)祝典。阿部定を含む多数の囚人が恩赦を受ける。 / 東関東自動車道の茨城空港北ICから茨城町JCT間が開通。 / 三洋電機の井植薫社長が前年12月の石油ファンヒーター事故の責任を取り辞任し、後任に井植敏副社長が昇格。 / 民主党大会。小沢一郎が正式に党代表に選出され、新執行部は、渡部恒三国対委員長以外は留任。国民新党の綿貫民輔代表、社民党の福島瑞穂代表、新党日本の田中康夫代表も来賓として参加。また、この党大会が終了後、小沢一郎が体調不良で都内の病院に入院、のち10月5日に退院。 / 民主党新代表に、小沢一郎が就任。 / 富士重工業が「アルシオーネSVX」を発売。 / >wiki
//
// //
//