jphist
ago
db
10000 days ago : 1998-05-15(金)
go
jphist
event
genre
rank
阪神大震災を教訓にした被災者生活再建支援法が成立する。
0
品川埠頭に入港したセントビンセント・グレナディーン国籍の貨物船から荷揚されたコンテナの中に、男性12人が潜んでいるのが発見される。12人は中国人とみられる。
0
橋本龍太郎首相がロシアのエリツィン大統領とバーミンガム市内で35分間会談する。エリツィン大統領が2000年サミットをロシアで開きたいと申し出て橋本首相が理解を示す。
0
tmdb
title
genre_ids_0
popularity
魔法の剣 キャメロット
14
18.22
Frank Sinatra: The Voice of the Century
99
1.646
tvmovie
title
category
rate
『釣りバカ日誌S(スペシャル)』
0
「さよならモンペール」
0
前後の出来事(jphist)
5/14
トヨタ自動車が「ガイア」を発売(同日、「プログレ」を発売。8月には「ナディア」も発売)。
5/14
山田典吾が急性心筋梗塞のため東京都文京区の病院で没。81歳(誕生:大正5(1916)/05/28)。映画監督で「裸の大将放浪記」「はだしのゲン」などを作った。
5/14
東京地裁が、オウム真理教前代表松本智津夫の妻の松本知子(39)に対し、落田耕太郎さんの殺害に関与したとして、懲役7年の判決を言い渡す。
5/14
政府が、2度目の核実験を強行したインドに対して、新規の円借款を停止し平林博駐インド大使を一時帰国させるなどの追加の制裁措置を決める。
5/14
大阪府警捜査4課が、東大阪市長の清水行雄(64)を年金詐欺の疑いで再逮捕する。
5/16
岩手県葛巻町の山林で、同町葛町の小学校2年生の上舘佳奈ちゃん(7)が首を絞められた遺体で発見される。
5/16
帝京安積高校の脅迫状事件で、郡山署が同校の労務担当幹部の宮内辰栄(63)を逮捕する。
5/16
北海道内が、朝から気温が上昇し、道東を中心に軒並み30度を超す真夏日を記録する。
5/16
高知県南国市で、豪雨のため会社員(62)方の裏山が崩れ、2人が生き埋めとなって死亡する。
5/16
政府が、インドネシア情勢に対応して日本とインドネシア間の帰国便の増発を決める。
今日から◯日前の年月日
1000
2023-01-04(水)
2000
2020-04-09(木)
3000
2017-07-14(金)
4000
2014-10-18(土)
5000
2012-01-22(日)
6000
2009-04-27(月)
7000
2006-08-01(火)
8000
2003-11-05(水)
9000
2001-02-08(木)
10000
1998-05-15(金)
11000
1995-08-19(土)
12000
1992-11-22(日)
13000
1990-02-26(月)
14000
1987-06-02(火)
15000
1984-09-05(水)
16000
1981-12-10(木)
17000
1979-03-16(金)
18000
1976-06-19(土)
19000
1973-09-23(日)
20000
1970-12-28(月)
25000
1957-04-20(土)
30000
1943-08-12(木)
50000
1888-11-07(水)
100000
1751-12-16(木)
500000
0656-10-17(金)
1000000
-0713-11-03(土)