//
政府が、レバノンで拘束された岡本公三らの身元確認のための資料を持った捜査担当者を派遣し、資料をレバノン側に渡す。 / 神田祭の神輿・練り物が初めて江戸城内に入る。 / 顕如、没。50歳(誕生:天文12(1543)/01/06)。子の光寿(教如)が継ぐ。信長を苦しめた本願寺。 / 通信衛星「スーパーバードA」が故障し、テレビ局9社の映像が映らなくなる。 / 足利義満が兵庫浦で朝鮮船を観る。 / 日蓮が、幕府により伊豆国伊東に配流になる。 / 平民新聞が、トルストイが執筆した「日露戦争論」の全訳を掲載する。 / 長良川で、5年ぶりに鵜飼いが復活する。 / 初のオフィスビルとして、コンドルと曽禰達蔵による三菱1号館が丸の内の原っぱに完成する(丸ノ内ビル街の始り)。 / 元従軍慰安婦への国家補償と謝罪を求めている有識者グループの坂本義和東大名誉教授、評論家の秋山ちえ子らが橋本首相を官邸に訪ね、国家補償の早期実現などを文書で申し入れる。 / >
//
// //
//