//
足利満兼、没。32歳(誕生:天授4(南);永和4(北)(1378))。鎌倉公方。9月、幕府は満兼の子の持氏に鎌倉公方のあとを継がせる。 / 公職追放令が改正され、追放範囲が言論界、地方公職、追放者の3親等まで及ぶよう改正される。 / 音阿弥、没。70歳(誕生:応永5(1398))。義教、義政の2代の将軍の愛顧を受けた能役者。名は観世三郎元重。 / 参議院が、講和条約と安保条約を承認する。 / 前代議士の田中正造が天皇に足尾鉱毒事件について直訴を試み、とりおさえられる。 / 福原にいた平清盛が、みずから武装し、数千騎の兵を率いて入京する。 / 日米航空協定の貨物分野の改定交渉が東京で始まる。 / 柳家金語楼、没。71歳(誕生:明治34(1901)/03/13)。落語家。 / フィリピン「新人民軍」から解放された水野文雄(36)が帰国する。 / 六波羅探題が後藤基清らを斬殺する。 / >
//
// //
//