//
会津・庄内両藩同盟が成立する。 / 愛媛県川之江市の市長選挙が行われ、石津隆敏(65)が3選される。 / 昭和天皇の第1男子、継宮明仁(つぐのみやあきひと)親王誕生(125代天皇、今上天皇)。 / 幕府が、高野山の学侶・行人の争論裁決により、行人300余人を山から追放する。 / 日本協同党が結成され、山本実彦が委員長となる。 / 司法省が、衆院選に比例代表制を採用することを省議決定する。 / 千島海域を測量中の軍艦「操江」が根室沖で沈没し、乗員全員が死亡する。 / 臼井六郎が父母と妹の仇を討つ(日本最後の仇討ち)。 / 大阪市で電鉄路線変更疑獄事件が起こり、多くの市会議員が検挙される。 / 房総半島の南東沖約240キロ〜550キロの海域で、6人乗りのマグロはえ縄漁船「新生丸」の消息が途絶える。後に大型の船に当て逃げされ横転したことが判明するが、新生丸の遭難信号を誤発射と勘違いしたことにより海保の出動が大幅に遅れる。 / >
//
// //
//