//
以前より殺生を禁止してきた白河法皇が、角殿西門外に魚網を集め、焼却させる。 / 横浜港にベイブリッジが開通し、名所となる。 / 九谷村の陶工、田村権左右衛門が花瓶を焼く(九谷焼の初め)。 / 国立大学の女性教授が訴えていた「夫婦同姓は憲法違反」の裁判で、東京高裁が憲法に違反しないという判断を下す。 / 京都青蓮院で、尊鎮法親王主催の花会があり、池坊専応(44)が十数瓶を立てる。 / 長谷川潔、没。89歳(誕生:明治24(1891)/12/09)。銅版画家。フランスの文化勲章を受けた。 / 全国の貸座敷代表が、公娼廃止反対を陳情する。 / 築地小劇場の美術座の第1回公演でトルストイの「復活」が上演される。 / 経営破綻した兵庫銀行から営業譲渡を受けたみどり銀行が営業を開始する。 / 秋田で大火があり、450戸が焼失する。 / >
//
// //
//