//
撚糸工連事件で、東京高裁が横手文雄元民社党代議士に逆転無罪の判決を下す。 / 米配給のデマが飛び、東京・大島町役場に人々が殺到する。 / 浅間山が噴火し、江戸の草木まで変色する。 / 10日の巡査射殺事件で、犯人の中村一平が逮捕される(ピス平事件)。 / 阿部孝次郎、没。93歳(誕生:明治30(1897)/01/03)。東洋紡績会長・関西経済連合会会長。 / 近衛秀麿没。74歳(誕生:明治31(1898)/11/18)。指揮者で作曲家。 / 大津で、第2琵琶湖疎水開削工事の起工式が行われる。 / 定家が勅命により古今和歌集を書写し献上する。 / 明治神宮外苑で開催されたイベント「東京デザインウィーク」で、照明で照らされた日本工業大学の展示物から火が起こり、中で遊んでいた5歳児が死亡。この死亡事故の影響で、「神宮外苑いちょう祭り」が開催中止となった。 / 道鏡が法王となる。 / >
//
// //
//