10712
1905/10/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
神田の万世橋の開通式が行われる。500人が集まる。 / 産業労働倶楽部・総連合などが第1回日本労働祭を挙行する。 / 日本のポツダム宣言受諾の条件に対し、実質承認のバーンズ回答が到達する。 / 長崎県五島沖で、瀬渡し船が転覆し、16人が死亡する。 / 横須賀鎮守府で、共産派の2人の水兵の軍法会議が開始される。 / 東京府職業紹介所が女学生800人に就職相談を実施する。 / 20時30分頃、札幌市豊平区の地下鉄平岸駅近くにある居酒屋や不動産店が入居する木造2階建ての雑居ビルでガス爆発が発生。重傷者1名を含む42名が病院へ搬送された。北海道警察や札幌市消防局等では原因を調査していたが、翌17日になって不動産店の店員が「100本以上のスプレー缶を廃棄するためガス抜きを行っている途中、湯沸かし器を点火したところ爆発した」と証言していることが判明した。爆発により数百メートル離れたマンションのガラスや車のガラスが割れるなどの被害が出た。なお不動産店を運営する会社は18日、「心よりお詫び / 山形盆地で日本最高気温40.8度が記録される。 / 利根山光人が心不全のため目黒区の病院で没。72歳(誕生:大正10(1921)/09/19)。現代美術家でメキシコ美術研究者。 / 東京の中央線の運賃値上げに対し、沿線の町村長らが抗議する。鉄道院は拒否する。 / >
//
// //
//