//
上野−新潟間で、寝台列車の運転が開始される。 / 秀吉が大坂城の新亭が完成したため移る。 / 第1軍が平壤を占領する。 / 寺田透、没。80歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。文芸評論家で、69年に東大の構内に機動隊が入ったのに抗議して東大教授を辞任した。 / 警視庁が年末年始の朝風呂と昼酒を許可する。 / 太政官布告により、反政府言論を取り締まるための新聞紙条例と讒謗律(ざんぼうりつ)が公布される。 / 北海道・大雪山系の十勝岳が26年ぶりに大噴火する。 / IOCが第12回オリンピックの開催地を東京に決定する(2年後に返上の幻の東京五輪)。 / 大坂で一揆が起こり、貸借証文奥印請負人らの家が打ち壊される。 / 優諚問題の水野文相が辞任する。 / >
//
// //
//