//
政府・与党が、1997年度予算の概算要求基準(シーリング)で焦点となっていた防衛費の伸び率を2.88%(約1400億円)とすることを決める。 / 大松博文没。57歳(誕生:大正10(1921)/02/12)。女子バレーボール監督から参議院議員になった。 / 林家正楽が腸閉塞のため東京都文京区の病院で没。62歳(誕生:昭和10(1935)/09/21)。役者似顔絵の紙切り芸人。 / 新潟で大火があり、6200戸が焼失する。 / 岩手県の安家洞が日本一の長さの鍾乳洞であることが確認される。 / 畠山尚順が高屋城の畠山基家を破る。 / 東京の代々木で「航空ページェント」が開催される。 / 君島一郎が、急性心筋梗塞のため東京都新宿区の病院で没。67歳(誕生:昭和4(1929)/02/27)。服飾デザイナーで、雅子妃の洋服なども手がけた。 / 東京都中野区の区長選挙が行われ、神山好市(69)が4選される。 / 幕府が大岡忠相に4000石を加増して大名の列に加える。 / >
//
// //
//