//
護良親王が、北条に追いつめられた足利直義により幽閉中の鎌倉で暗殺される。28歳(誕生:延慶1(1308))。足利直義は成良親王を奉じて西走する。 / 橋本龍太郎首相がロシアのエリツィン大統領とバーミンガム市内で35分間会談する。エリツィン大統領が2000年サミットをロシアで開きたいと申し出て橋本首相が理解を示す。 / 横浜市の業者団体が特殊浴場の「トルコ」名称廃止を決定する。 / 藤原義江、没。77歳(誕生:明治31(1898)/12/05)。声楽家、テノール。 / 福岡市の市長選挙が行われ、前代議士の山崎広太郎(57)が現職の桑原敬一を破って当選する。 / 阿部仲麻呂が、ついに日本に帰れぬまま長安で客死。70歳(誕生:大宝1(701))。遣唐留学生。 / 日本テレビがノンフィクション劇場で「ベトナム海兵大隊戦記第1部」を放映する(第2部は放送中止)。 / 大相撲が前夜からの警戒警報で休場となる。 / 大阪府警察は、今月中旬に猥褻DVDを頒布した容疑で逮捕した48歳の男が、アダルトビデオに出演させる目的でコスプレモデル募集サイトを開設、女子高校生を勧誘し、身分証を持たせて撮影するなどして断りにくい状況にした上で約200人に契約書に署名させ、AV出演させていたとして、職業安定法違反(有害業務の募集)容疑で再逮捕。 / 天谷直弘、没。68歳(誕生:大正14(1925)/08/31)。「日本町人国家論」の著者で元通産審議官。 / >
//
// //
//