//
"大江健三郎が、ストックホルムのスウェーデンアカデミーで「あいまいな日本の私(Japan, the Ambiguous, and Myself)」という題でノーベル賞受賞記念講演を行う。""""" / 村山首相が兵庫県南部地震の現場の神戸を視察する。緊急対策本部が設置され、第1回の会合が開かれる。 / 杉並区西荻窪のJR西荻窪駅に停車した中央線下り電車の防護無線が雑音を受信する。 / 栃木伊藤銀行が支払いを停止する。 / 横浜線の橋本−原町田間で、広軌レールを併設して試運転が開始される。 / 京都に国立陶磁器試験場が設置される。 / 大阪の中之島の公会堂の地鎮祭が行われる。 / 茨城県の勝田市と那珂湊市が合併し、ひたちなか市となる。 / 警視庁が連続幼女誘拐殺人容疑で宮崎勤容疑者(26)を逮捕する。 / 清原夏野(なつの)(52)らが5年の歳月をかけた養老令の官撰注釈書「令義解」が完成する。 / >
//
// //
//