//
兵学の教育家吉田松陰が長門国荻松本村に杉百合之助の次男として誕生。 / 平民の乗馬が許される。 / 東京・代々木で行われたバスケットの日本リーグ女子決勝シリーズで、シャンソン化粧品が優勝する。 / 第1回早慶ボートレースが開催される。 / 有楽町の三菱銀行から3億円が強奪される。 / 石川島造船所の750人の職工が、賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 平清盛の従者が祇園の神人と闘い、このため忠盛・清盛父子が延暦寺僧徒に訴えられる。 / 任期満了に伴う仙台市長選挙が行われ、現職の藤井黎(66)が再選される。 / 衆議院が解散する(黒い霧解散)。 / 政府が、日銀法改正のあり方を検討する橋本首相の私的諮問機関として設置する「日銀法改正研究会」の座長に、鳥居泰彦・慶應義塾塾長を起用する方針を固める。 / >
//
// //
//