//
衆院予算委員会が、「泉井石油商会」代表泉井純一の証人喚問を行う。泉井は自民党の山崎拓政調会長側へ約2億7800万円の資金提供をしたことを改めて証言する。野党3党は予算委員会終了後、山崎政調会長らの証人喚問を要求することを決める。 / 神戸の観艦式で初めて「軍艦マーチ」が演奏される。 / 小渕首相が、フランス、イタリア、ドイツ、バチカンの欧州4ヵ国訪問に出発する。 / 明石康が、国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)の代表に着任する。 / 後宇田天皇、没。58歳(誕生:文永4(1267)/12/01)。91代天皇。 / 日銀が公定歩合を0.5%引き下げ、戦後最低の3.5%にすることを決定する(4/21実施)。 / 鹿ケ谷事件で処断。俊寛以下後白河法皇に仕える面々が平清盛に捕らえられる。藤原成親を備前に流し、俊寛らを鬼界島(鹿児島県硫黄島)に流す。 / 新政府軍が白河城を奪う。 / 山城・近江、京畿の土一揆(嘉吉の土一揆)により、幕府が徳政令をだす。 / 小杉孝文相が閣議後の記者会見で、学校週5日制を2003年度から完全実施する方針を明らかにする。 / >
//
// //
//