//
海沼実が、心筋梗塞のため東京の病院で没。62歳(誕生:明治42(1909)/01/31)。川田正子、孝子、美智子3姉妹らの童謡歌手を育て、「みかんの花咲く丘」など数多くの童謡を作曲した。 / 大阪歌舞伎座が開場となる。9代目市川団十郎が5万円で出演し話題となる。 / 自動小銃を密造したとして武器等製造法違反の罪に問われた元オウム真理教信者の石川祐記(28)の判決公判が東京地裁で開かれ、懲役3年の実刑が言い渡される。 / シャープ創業・早川徳次誕生。 / 郵政省とNTTが、政府・自民党が制度化を目指す持ち株会社の活用を前提として、NTTを長距離通信1社と地域通信2社に分離・分割することで合意する。 / 源頼朝が、平維盛の子で僧籍にある六代(ろくだい)を斬らせる。 / 延暦寺僧徒が園城寺を焼く。 / 丸木位里が川越市の病院で没。94歳(誕生:明治34(1901)/06/20)。「原爆の図」で知られる反核の日本画家。 / 経営が破綻した木津信用組合の下松支店で、前月下旬に金庫内の現金1000万円がなくなっていることが判明する。 / 藩政改革に着手した米沢藩主上杉治憲(鷹山)が、儒学者細井平洲を招く。 / >
//
// //
//