//
幕府が女子の櫛笄類の華美を禁止する。 / 3代・市川翠扇が肺腫瘍のため東京の病院で没。64歳(誕生:大正2(1913)/12/16)。新派女優。 / 巡洋艦「浪速」が千島沖で座礁し、沈没する。 / 銃弾によって受けた左膝下の傷が化膿した河井継之助が只見村を発って塩沢集落に着き、村医の矢沢宗益方に投宿する。 / 平賀源内がエレキテルを完成させる。 / 朝日新聞の世論調査で、橋本内閣の支持率が42%に急落していることが判明する。 / 函館に猛火が襲う。2万2600戸が焼失し、650人が死亡、3万人余りが負傷する。 / 大阪市営乗合自動車「銀バス」が営業を開始する。 / 東路軍の一部、元船500余隻が対馬に侵攻する(弘安の役の始まり)。 / 帝京安積高校脅迫事件で逮捕されている三浦徳世(54)の自宅から短銃1丁が押収される。 / >
//
// //
//