//
熱海線の電化が完成する。東京−熱海間が3時間余となる。 / ニチレイ女子テニスで、伊達公子が韓国のパク・スンヒに敗れ、この年初の初戦敗退となる。 / 初代・松本幸四郎、没。57歳(誕生:延宝2(1674))。歌舞伎役者。 / 南朝方の楠木正儀(まさのり)が幕府に降伏する。 / 1982年に火災を起こした「ホテル・ニュージャパン」が、跡地の競売で生じた110億円の都税を滞納していることが判明する。 / 名古屋高裁が、強盗殺人で23年間服役した吉田石松の再審請求を決定する。 / 秀長寺に潜んだ会津藩佐川官兵衛の隊が西軍に奇襲をかける(秀長寺の戦い)。 / アムネスティ日本支部が、世界の政治犯釈放を訴えて東京−大阪間のキャラバンに出発する。 / クリントン大統領が、カナダで行なわれている日米経済協議の自動車部門の交渉がものわかれに終った場合は強硬措置をとると述べる。 / オウム真理教「治療省」大臣だった林郁夫(48)の初公判が東京地裁で開かれ、犯人隠匿と2件の監禁事件が先行審理される。林は起訴事実を全面的に認め、謝罪する。 / >
//
// //
//