//
上野動物園にマカロニペンギンが初来園する。 / 井筒部屋初の3兄弟関取が誕生する。 / 安部貞任の鳥海柵が陥ち、貞任は厨川柵へ退く。 / 厚生省汚職事件で、東京地検特捜部が、岡光前事務次官を収賄罪で起訴する。茶谷滋・前埼玉県高齢者福祉課長と「彩福祉グループ」代表の小山博史も贈賄罪で追起訴される。 / 成田空港の第2次強制代執行が行われ、反対派と機動隊が衝突し、警官3人が死亡する(東峰十字路事件)。 / 芥川賞作家になる開高健が大阪府に誕生。 / 京都で土一揆が起こり、徳政を求めるが、諸将に鎮圧される。 / ソ連が、中東鉄道を満州国に売却する協定を結ぶ。 / 幕府が、白地に日の丸の旗を日本の惣船印とすることを定める(国旗として正しく制定されるのは1870年)。 / 入江文郎、没。45歳(誕生:天保5(1834)/04/08)。「航海備忘録」を書いたフランス文学者。 / >
//
// //
//