//
御木本幸吉、没。96歳(誕生:安政5(1858)/01/25)。真珠。 / 衆議院で、女子の政談集会参加を認めるなどの治安警察法改正案が可決される。 / この月、琉球王尚宣威が退位し、尚真(13)が第二尚氏王統の3代王に即位する。 / 戸川猪佐武、没。59歳(誕生:大正12(1923)/12/16)。作家。 / 午後10時43分、7日のドッキング実験失敗以来離れたままになっていた「おりひめ」と「ひこぼし」が、6回目の挑戦でようやくドッキングに成功する。 / この月、フランシスコ・ザビエルが大内義隆から周防での布教を許可される。 / 福岡県飯塚市のアイススケート場の駐車場で、駐車中の男性4人乗りの乗用車に近付いた乗用車から、男が散弾銃を1発発射する。驚いて逃げた知合の女性の車にも男は1発発射する。怪我人はなかったが、ドライブの誘いを断られたことへの腹いせと見られる。 / 東京都衛生局が、イタリアから輸入されたオリーブ漬の中にボツリヌス菌が検出されたことを発表する。 / 高岸院(千万姫)が江戸柳原の邸で没。松平信綱(伊豆守)の娘で酒井忠當の室。 / ソ連が核実験を再開する。日本政府と日本社会党はソ連に抗議するが、日本共産党はソ連を支持する。 / >
//
// //
//