//
世界自転車競技選手権大会で中野浩一選手が初優勝する。 / 徳川秀忠が伏見城で朝鮮使者の呉允謙を引見する。 / 水俣病被害者・弁護団全国連絡会議(水俣病全国連)総会が水俣市で開かれ、圧倒的多数で政府与党が示した解決策を受入れることを決める。 / 社会党委員長選挙に対立候補がいないため、山花貞夫書記長が委員長に就任することが決定する。 / 愛知県稲沢市の市長選挙が行われ、服部幸道(63)が再選される。 / 加賀藩が、財政窮乏のため諸郡に年貢引高などを元に戻すよう指導する。 / 第45代横綱若乃花(年寄二子山)になる花田勝治が青森県に誕生。 / 剣法の極意を地・水・火・風・空の5巻に説いた宮本武蔵の「五輪書」が脱稿となる。 / 中村武志没。83歳(誕生:明治42(1909)/01/15)。サラリーマン小説。 / 広島県世羅高校の石川敏浩校長(58)が自殺する。卒業式での「日の丸・君が代」の完全実施を職務命令していた広島県教委と反対する教師らとの板挟みの悩みと見られる。 / >
//
// //
//