//
将軍義満が室町の新邸に移る。 / 幕府が長崎高貞らを京都に派遣し、日野俊基や僧文観・円観らを捕らえさせる。 / 来日中のソ連のヤコブレフが小沢一郎自民党幹事長と会談する。 / 霊元天皇、没。79歳(誕生:承応3(1654)/05/25)。112代天皇。 / 阪神淡路大震災から1年、神戸市の兵庫県会館で「阪神・淡路大震災犠牲者追悼式」が行われ、貝原俊民兵庫県知事や遺族ら被災地の代表とともに、皇太子夫妻、橋本首相、土井衆議院議長、村山前首相らが参列する。 / 金韓国首相が金大中問題で来日する。金大中事件は政治決着とされる。 / 久保蔵相が鹿児島で、秋の臨時国会が9月終りか10月初めに行われ、総選挙を視野に入れた国会になる可能性があると述べる。 / JAXAが、種子島宇宙センターからGPSの精度を高める準天頂衛星「みちびき2号」を載せたH-IIAロケット34号機の打ち上げ、同衛星の軌道投入に成功。 / 沼田義明が世界ジュニア・ライト級王者になる。 / 中国文学・漢字の研究家で東大教授になる藤堂明保、誕生。 / >
//
// //
//