12095
1915/9/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日本軍が、天津の英仏租界への交通を制限する。 / 日本空輸航空旅客機が冷水峠付近に墜落・炎上する。死者は操縦士、機関士、乗客各1人の計3人。日本初の旅客機事故。 / オウム真理教の信者だった元テレビタレントの19歳の長女が拉致された事件で、東京地裁が信者の内海洋平(32)に対して懲役2年、執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 福島県いわき市で1967年に起きた「日産サニー宿直員強盗殺人事件」で、無期懲役刑の確定後も無実を訴えている斉藤嘉照(58)の再審請求裁判の即時抗告審で、仙台高裁が「傷と凶器が一致しない」とした福島地裁いわき支部の決定を取消し、再審請求を棄却する。 / コンビニエンスストア日本3大チェーンのうちのセブン-イレブンとローソンが女性や子供、訪日外国人客らに配慮するため、国内の全店での成人向け雑誌の販売を8月末までに原則中止することを明らかにした。その翌日、ファミリーマートも同様の方針を表明。 / 与党3党の政策責任者が経団連の代表と会談し、住専に関する母体行の負担を増やす提案について協議する。 / 将軍足利義政の弟政知が鎌倉公方に任命され、左馬頭に任じられる。 / ドイツのツェッペリン号が霞ケ浦に着陸する。 / 小渕首相と韓国の金鐘泌首相が鹿児島で薩摩焼などを楽しみ、懇談会の日程を終了する。 / 大貫映子(22)がドーバー海峡を泳いで渡る(9時間32分)。 / >
//
// //
//