//
13日の清国水兵逮捕にからんで清国の水兵数百人が騒動を起こし、日本人巡査と乱闘となり双方に死傷者が出る。 / 中央省庁の再編問題を議論する「行政改革会議」が発足する。 / 在京の台湾人留学生が新民会を結成する。 / 東京タワーの土産物店に東京の空気の缶詰が現れる。 / 毛利輝元、没。73歳(誕生:天文22(1553)/01/22)。長州藩主。 / 関ケ原に敗れた石田三成が北近江伊香郡高時村の古橋にある岩窟に身を潜めているところを田中吉政の兵に発見され逮捕される。 / 紀伊国熊野社本営が炎上する。 / 第4代庄内藩主となる酒井忠眞(ただざね)が忠義の長子として江戸鍛治橋上屋敷に誕生。 / GHQが狩猟期間を短縮し、かすみ網を禁止する。 / 新政府軍が湯長谷城を落とす。 / >
//
// //
//