//
伊能忠敬が、前年に続いて幕府から陸奥から関東の測量を命じられて江戸を出発する。 / 長野県埴科郡南条小学校が全焼する。校長が御真影を持出そうと火中に入り焼死する。 / 運輸省が、JR東海が申請していた東海道新幹線の品川新駅の建設計画を認可する。 / 大阪歌舞伎座が柿落とし興業を行う。 / ポツダム政令廃止の法律が公布される。 / 富士通が、16メガビットDRAMの増産計画を下方修正することを明らかにする。 / 民主党・岡田克也と維新の党・松野頼久の両党首が国会内で会談し、来年の通常国会における民主・維新の統一会派結成に向け、両党が党内手続きを進めることで合意。 / オランダ人が家斉に謁見する。シーボルトが随行する。 / 11月30日にタイ沖で大麻1.3トンを受け取った暴力団員の乗った漁船が徳之島に到着し、大麻をレンタカーのトラックに積み替える。 / 金丸信の保有資金が債券28億円の他現金や金塊など総計で70億円に上ることが判明する。さらに債券購入に関して小針暦二・福島交通会長がが大きく関わっていたことが確認される。 / >
//
// //
//