//
盛岡−青森間の開通で、上野—青森間の東北本線が全通となる。 / 幤原喜重郎外相が、中国への内政不干渉と日本の権益擁護の声明を出す。 / 閣議が、貿易為替自由化促進閣僚会議の設置を決定する。 / 46年7月の雫石事故の民事訴訟で、東京地裁が自衛隊側と全日空側双方に過失があったとする判決を下す。 / 長野県麻績村の麻績村坂井村学校組合立筑北中学校の第2体育館から出火し、全焼する。出火から1時間後に、同中に通う3年生の女生徒が父親に付き添われて「剣道部の練習がいやで火をつけた」と警察に出頭する。 / 大阪で初の全国銀行者大会が開かれる。 / 甲子園球場にラッキーゾーンが設けられる。 / 本願寺の顕如が秀吉に物を贈り、使者が秀吉に謁見する。 / 東北本線が仙台まで開通する。 / 横綱審議委員会が設置される。 / >
//
// //
//