//
小野田寛郎(74)が帰還後22年ぶりに初めてルバング島を訪れるためフィリピンに到着する。 / Jリーグの第1ステージが開幕する。 / 日本がロシアと通商条約交渉を開始する。 / 北条高時が、第14代執権に就任する。 / 野茂が登板したドジャース対カーディナルス戦が大リーグ16年ぶりの没収試合でドジャースの負けとなり、野茂はホームランによる2失点で3敗目を喫する。 / 午前4時ごろ、33年ぶりの獅子座流星群が観測される。しかし雨のように降ることはなく、肉眼では1時間に数十程度。 / 青森県黒石市の市長選挙が行われ、自民推薦の鳴海広道(57)が初当選する。 / 神野親王が即位する(52代天皇、嵯峨天皇)。 / お蓮が小伝馬町の牢ではしかにかかり、庄内藩の江戸中屋敷に引き取られて死亡する(毒殺との説がある)。23歳(誕生:天保11(1840)/02)。清川八郎の妻。江戸伝通院に葬られる。 / 橋本宇太郎9段が胸部大動脈溜破裂のため没。87歳(誕生:明治40(1907)/02/27)。関西棋院の前理事長で現役棋士の最長老だった。 / >
//
// //
//